
今日もベランダの中のコ―キングの撤去・充填します。
手すり周辺のコ―キングを撤去後、養生。

プライマー塗布後、ボンドブレーカー。

怪しい、あいじゃくりがあったので、

撤去。

コ―キング充填後。

ベランダの床のトップコートが
強いシンナーで溶解するか確かめてみました。
(たまに強溶剤アクリルや弱溶剤が塗装されているケースがあるため)
結果、溶解してこないので、普通に塗装できると思いますが、
剥がれ・剥がれそうな部分があるので、
もう少し調査してみたいと思います。

2階の外壁は明日洗浄します。
タワシとブラシで洗ってみると

やはりタワシの方がチョーキングを除去できそうです。
