私と一緒に働いてくれる方を募集しています。いろいろな事に挑戦し楽しみませんか?作業内容はこちらをクリック

宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 メッシュシート・木部下地処理 2日目

この記事の所要時間: 14

【8月21日木部下地処理・メッシュシート/ケレン2日目】

トタン屋根
2階のトタン屋根の塗膜の状態を確認。

1階の北側のように剥離箇所はありませんが、
既存の塗膜の付着の善し悪しは
ケレン・高圧洗浄してみないとわかりませんので、
後日、確認します。

メッシュシート
午前中は足場にメッシュシートを張りました。
暴風警報が発令されたらメッシュシートは畳ます。

ラッセルメッシュ
メッシュシートも種類があり、
塗装作業を行うので、目が細かいラッセルを使用しました。

破風 ケレン
午後から西側の破風などの下地処理を行いました。
ブラシはエヌグリットの#240です。
既存の塗膜がボロボロの部分は高圧洗浄で除去します。

破風 洗濯板 木
それと木の凸凹が激しい部分も
水洗いで既存の塗膜を除去する予定です。

破風 ケレン 下地処理
破風の下端の間は通気層があり
水洗いは難しいのでケレン。

隙間 破風
破風の繋ぎ合わせの部分の隙間にはコーキングを充填します。

トタン屋根 唐草 ケレン
トタン屋根の唐草も一緒にケレン。

柱  コーキング
柱の隙間にコーキング充填されていました。
コーキングの上にも塗装されているため
コーキングの耐久性が向上し紫外線劣化は少ないようです。

雨トイ 銅
柱に雨樋があるため、
押さえ金具を外し、
少し横にずらします。

雨樋 銅
雨樋・押さえ金具(でんでん)も銅で
でんでんの留め方がシブいですね。

雨樋 銅
ケレン後、復旧します。

柱 ケレン
こんな感じで少し横にずらしケレン。
ケレン後の画像撮るの忘れてました。(^_^;)

ケレン前後 木部
南側の幕板もケレン。

明後日は西側1階をケレン(下地処理)する予定です。

雨樋 銅

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)