【2020年11月4日 8.5日目 コ―キングの汚れ(ブリード除去)など】
今日もトタン屋根の塗装は厳しそうなので、
窓廻りのコ―キングの汚れを除去しながら
怪しい部分や裂けている部分を確認。
裂けている部分は打ち替えになります。
南面2ヶ所・西面2ヶ所
打ち替えになります。
西面にある目隠しの部分は
外壁塗装する2~3日前に一旦撤去します。
(この状態では塗装もコ―キングの増し打ちが困難なため)
ビスを隠すカバーは簡単に撤去できました。
コ―キングの汚れ除去は今日で完了しました。
にしても、2液形はかなり除去しにくいっすね。(^_^;)
メーカーや種類によっても異なるんでしょうけどね。
【2020年11月5日 9.5日目 コ―キング撤去・トタン屋根錆び止め】
今日は夜露が落ちているため、
朝一はコ―キング(縦目地)を撤去。
最初はざっくり撤去するため、薄皮が残存します。
薄皮をカッターである程度除去し、
この超硬刃スクレーパーでガリガリ削り、
ブロワで清掃。
断面は極力撤去したので、素地が露出してます。
断面に水分を付けると、
濡れ色になるので、極力撤去できていると思います。
コ―キングを極力撤去する理由は
残存しているコーキングの付着性の問題と
残存しているコ―キングと新たに充填するコ―キングの付着性などがあります。
ただカッターでざっくり撤去と超硬刃で極力撤去では
手間がかなり違うため、時間はかかってしまいます。
トタン屋根の夜露が乾燥したため、
棟包みに充填したコ―キングを清掃。
トタン屋根に錆止めを塗装します。
使用する錆止め塗料は
弱溶剤2液形のスーパーザウルスⅡ(メーカー/関西ペイント)の黒錆色です。
1液形でもガルバリウム鋼板OKの錆止め塗料もありますが、
ガルバリウム鋼板に塗装し、カッターで碁盤目状に切り込み
ガムテープを貼り剥がす簡易的な付着性テストを行った結果、
やはり2液形の方が優れていました。
色は夜露の乾燥を早めるため、黒錆び色です。
ひたすらハゼ(トタン屋根の重なり部分)を塗装。
16時半に塗料が無くなったため、
またコ―キングの撤去再開。
明日もハゼの部分を刷毛塗りします。
コメント