【外壁塗装/西面下塗り塗装3月2日】
外壁の下塗り塗装が若干残っていたので、下塗り塗装開始!
雨の降る確率は30%なので大丈夫だと思いますが、
雨が降ってきたことを考え下から塗装。
9時ごろ下塗り塗装完了。
ただ天気が微妙なので待機していると、
いやなお知らせが・・・(^_^;)
10時頃まで待機し
下塗りの塗膜がほぼ乾燥しているのを確認してから
作業中止とさせて頂きました。
午後からむすこのストラックアウトを作成し完成。
(小学生のストライクゾーンを考え6枚にしました)
切っている時から的のサイズがめちゃくちゃなのは
わかってましたが、あまりにも酷すぎる。(笑)
あとはむすこが楽しんで練習してくれればOKだ。(^^)
【外壁塗装/上塗り塗装3月3日】
今日も少し風が強くなりそうなので、
塗料の飛散などを気にしながら作業します。
上塗り塗装する前に軒天を養生。
(使用したマスキングテープはカモイの246)
TT様邸は北面に藻が付着しやすいようなので、
上塗り塗料は水谷ペイントの
ナノコンポジットW防藻+(プラス)を使わせて頂きました。
防藻+は普通のナノコンポジットWより数千円高いですが、
差額はサービスですので、ご安心を~~(^^)
上塗り塗装前に玄関も養生。
少し風が気になるので、
メッシュシートを2重し、
風が当たりづらい東面から開始!
最初はローラーで塗装できない部分を刷毛で塗装し、
広い面はローラーで塗装します。
ナノコンポジットW防藻プラスは水性塗料なので、
水で希釈します。(0~4%希釈)
外壁の表面温度が20~24℃ぐらいあるので乾燥は早いです。
インターバル(塗装間隔)は23℃で2時間以上なので、
2時間以上乾燥させてから上塗り2回目を塗装。
上塗り2回目を塗装し塗膜が乾燥してから養生撤去。
ナノコンポジットW防藻プラスはナノコンポジットWより
粘度が低く塗料が飛散しやすいように感じたので、
(サイディングの柄にもよるんでしょうけど)
これ以上ローラーで塗装するのは危険だと思い
刷毛で塗装できる部分を進めました。
軒天に貼ったマスキングテープも撤去。
数ヶ所 新築時の塗膜から剥がれたので、
後日、手直しします。
風が弱ければ、もう少し進んだと思うんですが、
今日はこれで終了とさせて頂きます。m(__)m
コメント