この記事の所要時間: 約 0分58秒
【破風塗装など/2月26日(半日)】

今日の天気予報は30~40%で雨は降りにくいようなので、
作業させて頂きました。
先日の雨で破風・鼻隠し板が汚れたため、

ケンマロンで汚れを除去&付着性Up。

ブロワ―で清掃。

破風の裏側の塗装開始!

大日本塗料のEXTRAスマイルシリコンで、

希釈は塗料用シンナーではなく、エナメルシンナー#220。
(若干 表面乾燥が早くなるっぽいです)

パラパラ霧雨が降ったり止んだりしつこいので、
破風の塗装を一旦やめて、
シリコーンシーラントが充填されている部分に
シリコンカバーNBを充填し塗装できるように下地処理。

増し打ちする部分が残っていたので養生。
霧雨が降ったり止んだりしつこいので、今日の作業は中止にしました。m(__)m
【破風塗装など/2月27日(半日)】

昨日の続きで破風の裏側と
ローラーで塗装できない細部を塗装します。

作業開始 30分後ぐらいから、
またまた雨が・・・(>_<)
雨雲は無いので止むことを祈りながら待機。

2時間後 天気回復!(^^)

作業再開。

30分後またまたまた雨というか霧雨が降ってきたので、諦めました。(^_^;)
明日天気が良ければ作業させて頂きます。m(__)m

	
コメント