2023年1月
SST様邸の玄関ドアの塗り替えをさせていただきました。
現場調査/調査報告書
2022年6月12日
玄関ドアの調査をさせていただきました。m(_ _)m
既存の塗膜の劣化具合を確認させて頂くと、
おそらく「木材保護塗料/Wp」で塗装されていると思います。
玄関ドアはガラスとパッキンがあるため、
剥離剤や薬品を使用すると、
ガラスの白化やパッキンの劣化などを引き起こす可能性があるため、
下地処理はペーパーやサンダーなどで行う予定です。
ここの色ムラは同じように現れる可能性があります。
上塗り塗料は木材保護塗料で塗装します。
塗装してみないとわかりませんが、
木目が若干消える場合もあります。
(色によって仕上がり方が異なることがあります)
価格を抑えた工事も可能ですが、
木目はほぼ消滅してしまいます。
などをご説明させていただき、ご発注いただきました。
2023年1月11日 研磨作業
既存の塗膜は木材保護塗料で
木部に浸透するため、
完璧に除去するのは難しいです。
あまり削りすぎるとRが平らになってしまうため、
できる限り除去しています。
ここまで削るのに10時までかかりました。
ペーパーやサンダーなど色々試した結果
ペーパーが一番良さそうでした。
午前中はここまで削れました。
今日は暖かく玄関ドアの表面温度は30℃もあり
冬らしくない気温でした。(^^)
16時まで作業させていただきました。
明日も研磨作業させていただきます。
塗料のサンプルご確認よろしくお願いいたします。
1月12日 研磨作業
昨日の続きで研磨作業開始。
朝から10時まで研磨し、
ここまでしか進みませんでした。
14時30分ごろ研磨完了。
枠の入隅にコーキングが打設されていますが、
部分的に裂けているため、コーキングを打設します。
プライマー塗布後 打設。
枠下はタイルの目地で埋めているようですが、
裂けているため、
コーキング打設。
木は痩せてしまうため、コーキングが裂ける可能性があります。
1月16日 上塗り1回目
木材保護塗料 上塗り1回目。
木材保護塗料 上塗り1回目塗装中
上塗り1回目完了。
1月18日 上塗り2回目
上塗り1回目と同じように塗装し
上塗り2回目完了。
色は上から2番目のローズウッドです。
当店の屋外暴露試験(木材保護塗料)の結果、
優秀だった塗料で塗装させていただきました。
どの塗料も色によって耐久性が異なり、
今回使用させていただいた塗料のローズウッドは
パインやウォルナットより耐久性は劣ると思いますが
一般的な木材保護塗料よりは優れているはずです。
(森林組合の屋外暴露試験の結果)
1年後・2年後
塗膜調査に伺いますので、
今後もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
SST様にアンケートを記入していただきました
(ご協力ありがとうございます m(_ _)m)
今回の塗装工事のご感想をお聞かせください
現場調査、見積りから丁寧な対応と説明で、
とても安心感がありました。
都度画像を送って頂いたのも良かったです。
とても綺麗にして頂き、ありがとうございました。
お願いして良かったです。
この度は当店へご発注いただきありがとうございました。
着工日は当店の都合に合わせて頂き、感謝しております。
工事中は一服などたくさん頂き、
本当にありがとうございました。
お見積り依頼のきっかけを教えください
リフォームしてから10年が経過し、
傷や色褪せが目立ってきたため、
地元の塗装業者数社のHPや
口コミ等から候補を探していました。
阿部塗装店さんのHPから、とても研究熱心で責任感のある
施工をされている様子を拝見し、見積りをお願いしました。
数ある中から、当店へお見積りの
ご依頼ありがとうございました。
木材保護塗料に関しては、
県外からお問い合わせいただくこともあり、
当店のHPの中では、人気のページになっています。(^^)
屋外暴露試験【木材保護塗料/Wp】約4年経過(完)
塗装工事を発注する際、決めてとなった部分を教えてください
研究熱心で責任感のある施工をされているところ。
趣味で塗装の実験(屋外暴露試験)をされるなど、
マニアックなところに惹かれました(笑)
マニアックなページをご覧いただき
ありがとうございました。(^^)
今後もよろしくお願いいたします。
コメント