この記事の所要時間: 約 0分35秒
【9月27日 2階トタン屋根上塗り 31日目】

夜露でトタン屋根に水滴が残っているため、

北側の軒天と外壁に下塗りを塗装します。
下塗は水谷ペイントのナノコンポジットシーラーです。
(カチオン)

1時間程度で乾燥したので、ブロワで清掃。

北側の軒天と外壁の下塗り後、
唐草から上塗り開始!

南側の表面温度は53℃と熱いです。(^_^;)

トタン屋根の重なり部分を刷毛で塗装。

北側の表面温度は35℃前後で
体に優しい温度です。(笑)

トタン屋根の重なり部分の塗装が完了後、
東側の軒天と外壁を下塗り。

外壁のシミの部分を

水分計で計測すると
このシミは水分ではなく、
おそくら猫にやられたような臭いが・・・(T_T)
明日、アルコールを塗布します。

コメント