私と一緒に働いてくれる方を募集しています。いろいろな事に挑戦し楽しみませんか?作業内容はこちらをクリック

宮城県東松島市Gt様邸 外壁/屋根塗装工事開始 12.5~14.5日目

この記事の所要時間: 24

【2020年11月8日 12.5日目 コ―キング撤去など】

でんでん 撤去
でんでんを撤去しながら、
コ―キングを撤去していきます。

コ―キング撤去 厚さ
撤去したコ―キングの厚みを測ってみると
6~7㎜前後充填されてましたが、

シーリング 目地幅
目地幅が16㎜の部分は

16㎜ コ―キングの幅
真ん中だけ痩せて3㎜前後でした。

前回以上に厚くコ―キングを充填しますが、
南面で日当たりが良く目地幅が広いため、
コ―キングは痩せやすいと思います。
(新築時コ―キングの厚みは3㎜以上あったと思います)

コ―キング材も種類によっては
痩せやすい・痩せにくいコーキング材があり、
今回使用しているコーキングは痩せにくいシーリング材です。

マスキングテープ 246S
暗くなるとコ―キング撤去は しづらくなるため、
養生を行い この日の作業は完了しました。

【2020年11月9日 13.5日目 カビ除去剤塗布など】

快晴
昨日の続きでコ―キングの撤去を行います。
今日は快晴で暑いぐらいです。

切断 縦樋
この部分は集水器とエルボが接着されていて
外れないので、切断させて頂きました。
最後、ジョイントで繋げます。

コ―キング撤去 マスキング
コ―キング撤去→養生。

マスキングテープ
外壁は凹凸があるため、
マスキングテープをただ貼っていくと
凹の部分が浮いてしまうため、

マスキングテープ
凹の部分を押さえながら貼っていきます。

玄関 天井
コ―キングの撤去が完了したので、
玄関周辺のブリード除去を行いました。

ブリード除去 コ―キング
ブリード除去中。

コ―キング カビ除去中
コ―キングのカビは除去しきれないため、
SK化研のカビ除去剤(アルコール系)を塗布。

窓 コ―キング カビ
増し打ちする部分もカビ除去剤塗布。

【2020年11月10日 14.5日目 コ―キング撤去など】

夜露 トタン屋根塗装
今日は天気が良いようなので、
トタン屋根の錆止めを塗装します。

シャープ化学 プライマー P50
夜露が乾くまで、
外壁の目地にプライマーを塗布します。
使用するプライマーはシャープ化学工業のP50です。

P50 プライマー
プライマーは粘度がすぐ高くなるため、
容器に少しづつ移し使います。

プライマー 塗布中
プライマー塗布中。

トタン屋根 錆止め
夜露乾燥後、錆止めを塗装。
南面のトタン屋根の表面温度は34℃。

北面 トタン屋根
北面は11℃と南面と比較すると約3倍違います。
(時間帯や時期によっては3倍以上違うと思います)
なので、
当たり前ですが、劣化速度は南面の方が早いです。

ボンドブレーカー 目地
目地に塗布したプライマーは30分程度で乾きます。
目地底にボンドブレーカーが貼られていますが、
コ―キング撤去時に傷つけてしまっているので、

ボンドブレーカー
ボンドブレーカーを貼ります。
(ボンドブレーカーを貼る理由は「2面接着」にするためです)
ボンドブレーカーにプライマーやコ―キングを付けても接着しません。

コ―キング充填
コ―キングを充填。
使用したコ―キングはシャープ化学工業の
ヘンセイシリコーンNBLMです。
NB=ノンブリード(汚れにくいコ―キング)
LM=低モジュラス(柔らかいコーキング)

コーキング シーリング 充填 外壁
ラバーで押えて、

コーキング シーリング 充填 外壁
マスキングテープを撤去し完了。
明日は天気を見ながら作業を進めたいと思います。

P50 プライマー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)