私と一緒に働いてくれる方を募集しています。いろいろな事に挑戦し楽しみませんか?作業内容はこちらをクリック

2025年 栗原市kg様邸/34日目

この記事の所要時間: 045

6月27日

4日間雨でお休みさせていただきました。

屋根足場が撤去されると
少し寂しい気持ちになりました(笑)


今日は破風に下塗りを塗装します。

窓を養生してから
西面の破風を確認すると、

まだ水滴が残っていました。
(東面は水滴無し)

水滴が残っていても
既存の塗膜と下塗りの塗膜があるため、
乾燥すれば問題ありませんが、
なんか気持ち悪いので、
下塗りは中止します。

こちらの屋根は
下地処理済みのため、清掃します。

水拭き。

唐草も水拭き。

シリコーンシーラントの部分に
シリコンカバーNBを塗布。

次は竪樋の抑え金具をケレン。

錆止めを塗装。

ベランダの下を掃除してから、

土台水切りをケレン。

錆止め塗装。

屋根足場のジャッキベース(足)の
絡みの部分を目粗し(1枚)を行い、
この日の作業は終了しました。



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)