私と一緒に働いてくれる方を募集しています。いろいろな事に挑戦し楽しみませんか?作業内容はこちらをクリック

宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇26.5日目

この記事の所要時間: 18

26.5日目 軒天下塗りなど/8月21日

不織布 養生
今日は軒天の下塗りからスタート!

お見積りでは上塗り2回塗りですが、
既存の塗膜のチョーキング(塗膜が粉状になる現象)が
気になるので、下塗りを塗装します。

下塗り 軒天
軒天と外壁の入隅を刷毛で塗装してから
広い面はローラーで塗装。

軒天 下塗り塗装中
下塗り塗装中。

ベランダの下
ベランダの下は狭くポリカも取りづらいので、
もぐって塗装します。

ヒサンガード
軒天下塗り塗装後、北面にヒサンガード追加。

換気フード ビス
次に換気フードをケレン→錆び止めを塗装します。
換気フードのビスがステンレスではなく
メッキ加工されたビスで錆びているため、

ビス
ユニクロめっきの10倍以上の耐食性で、
SUS410より錆びにくいゼロステンコーススレッドに変更します。

換気フード 錆び
換気フードはところどころ錆びていて
塗膜が浮いていました。

換気フード 錆び
浮いている塗膜を剥しケレン。

換気口
換気口も錆びていて、
カッターで塗膜を削り、

ペーパー
ペーパーで、できる限り除去。

ビス交換
ケレン後ビス交換。

換気コフード 錆び
換気フードは2階北面が一番錆びていました。
で、錆び止めを塗装したんですが、撮るの忘れました。(^_^;)

ビス 交換
電線を抑える金具のビスが、かなり錆びていたので、

ビス 折れた
交換し最後の1本が折れました。
なので、違う部分に穴をあけビスを打ち、

錆び止め
錆び止め。

軒天 下塗り後
軒天の下塗りが乾燥したので、
触ってみましたが、チョーキングは付着してきません。(^^)

ビーズコート
18時頃、上塗りを塗装してみましたが、
非水分散形より艶ムラは出にくいと思います。

明日、上塗り2回塗装する予定です。

ビーズコート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)