私と一緒に働いてくれる方を募集しています。いろいろな事に挑戦し楽しみませんか?作業内容はこちらをクリック

宮城県石巻市BB様邸 コーキング(シーリング)目地撤去/3~4日目

この記事の所要時間: 146

3日目 コーキング・シーリング撤去など/3月1日


朝一、カラーベスト(商品名:ミュータス)の重なりの部分が
どの程度 密着しているか気になるので確認。


カラーベストの重なり部分はここです。
塗料で密着してしまうと、
毛細管現象で雨漏りの誘発や通気が悪くなるため、
屋根塗装後、縁切りやタスペーサーを設置し通気を確保します。


試しにエスパッターを差し込み
(エスパッターはタスペーサーを設置する時に使う道具です)


カラーベストを浮かせると、
バキバキと密着していた塗膜が剥がれ雨水が流れてきました。
予定では重なり部分はこんな感じで→ 【カラーベスト/縁切り作業 youtube】
行なう予定でしたが、エスパッターで縁切りできそうです。


コーキング/シーリングの撤去開始!
ハットジョイナーが設置されていると思いますが、


2面接着でありますように!と祈りながら
カッターでコーキングを切って、


引っ張ると無事2接着でした。(^^)
ただ一部分 3面接着があり難儀しました(苦笑)


カッターを入れると簡単にコーキングを撤去できますが、
断面に薄皮が残ってしまいます。
このまま薄皮を残し→養生→プライマー→コーキング充填→養生撤去なら仕事は早いんですが、
早く終わらせることが目的ではなく、少しでも付着性を向上させることが目的なので、


超硬刃スクレーパーでガリガリ削り、


極力薄皮を除去。


除去後はサイディングボードの断面が露出します。
画像だけを見ると、簡単に除去できるように見えますが、
地味に手間がかかります。(^^)


最後に削りカス・粉塵をブロワー(風が出す機械)で清掃。


一ヶ所 シリコーンシーラントで増し打ちされていた部分があったので、


マスカーで養生してから撤去。
(シリコーンシーラントがあちこちに付着すると
塗料がのらなくなる可能性があるので)


この日はこれだけコーキングを撤去し作業終了。

4日目 コーキング・シーリング撤去の続き/3月2日


この日もコーキング撤去の続きです。
エアコンカバーと縦目地が


こんな感じで絡んでいるので、エアコンカバーを一旦撤去しました。


これでコーキングの撤去もしやすくなり、
気持ちよく作業できます(^^)


雨樋の裏側にも縦目地があり、
このままの状態では撤去しにくいので、


雨樋を撤去させて頂きました。
外壁塗装後、ジョイントで繫ぎます。


この日で縦目地の撤去は完了しました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)