作業18日目 屋根 高圧洗浄 8月28日
朝一から、屋根(カラーベスト/スレート/コロニアル)の洗浄を開始!
高圧洗浄機は津波を被ってしまいエンジンを載せ替えたんですが、
たまに調子が悪くなります。(苦笑)
やっぱり鉄は海水が付着してしまうと塩分が落ちにくいので、ダメなんでしょうね。
錆びは年々醜くなってるし。(T_T)
おけに水を貯めて作業するので、フロート弁を設置しました。
フロート弁は水が一杯になると止まる仕組みになってます。
圧力は15Mpaに設定。
この洗浄機は差圧式アンローダータイプなので(普通は背圧式アンローダータイプ)
ガンを閉じた時、ホース圧力がゼロになるので、ホース引っ張る時や
洗浄してても背圧式より疲れないので気に入ってますが、砂などには弱いらしいです。
お隣様の車にはカーシートで養生させて頂きました。
(いつもご協力頂きありがとうございます。m(__)m)
カーシートは不織布ですが、防水タイプを使用してみました。
水洗いの時は、これ良いっすね~。(風がある時はわかりませんけど)
MP様邸とお隣様が近く足場を架けれない部分があるので、
お隣様には「屋根を洗う時、汚れが屋根などに飛散するかもしれません。
汚した場合は水で洗い流しますので、ご協力よろしくお願いします。m(__)m」と伝えると、
汚れは雨で流れっからいいよぉ~(^^)と言って頂きましたが、
だからと言って、なにも対策しないのもあれなので、
今回飛散が少ないであろうオールクリーナー(サーフェスクリーナー)を購入。
こんな感じで洗浄していきます。
使った感想は確かに飛散が少なくて良いんですが、
雪止め付近などは洗浄できませんでした。
形状を考えれば当たり前なんですけど(笑)
残った部分はトルネードノズルに変えて洗浄しました。
(画像をクリックして頂くとオールクリーナーで洗浄した動画をご覧いただけます。/1分33秒)
屋根は15時頃洗浄完了したので、外壁の洗浄を開始しましたが、
30分後、水が出てこなくなりました。orz
ノズルが詰まったのか、色々試してみましたが直らず。
販売&修理を行っている店へ連絡し症状があ~で・こ~で・と説明すると、
どうやら中を開けてみないとわからないようなので、修理になりました(T_T)
(後日、連絡がきて、バルブなどの交換となりやっぱり津波の影響なのか錆が多いようです。)
この日の作業は中途半端ですが、これで作業終了となりました。m(__)m
で、今回初めてオールクリーナーで洗浄しましたが、150Mpa程度だと
水を当てる距離にもよりますがターボノズル(トルネード)の方が、落ちるような気がしました。
(もしくはもうちょいゆっくり動かした方が良いのかな?)
ここは甘いなと思った部分は、トルネードノズルで再洗浄しました。
次回は19Mpaぐらいで洗浄してみたいと思いますので、
あらすの19Mpaの高圧洗浄機を購入するぞ!とはならず、修理します。(苦笑)
もし、オールクリーナー貸してくれ!という方いらっしゃいましたら、レンタルしますよ~(^^)
作業19日目 幕板シーリング充填と養生など 8月29日
翌日も雨で高圧洗浄日和なので、
いつもお世話になっている塗料販売店さんから高圧洗浄機をお借りしました。
(いつもありがとうございます。m(__)m)
水圧は同じ15Mpaですが、外壁なので圧力は少し下げました。
MP様の車は不織布の防水シートで養生。
色が濃くなっている部分が洗浄後です。
おそらく2階は現場塗装なので、築年数を考えると強溶剤アクリルだと思います。
1階は工場塗装です。
(画像をクリックして頂くと、動画をご覧いただけます。/46秒)
幕板なども同じように洗浄。
シリコーンの弾きが3ヶ所ありましたので、
ここは塗装前に下地処理します。
割れていたカラーベストも洗浄。
15時頃、外壁の洗浄完了!
一服無し・昼飯10分なので、
ざっくり1日かかりました。
ではなく1日かけました(^^)
この日の作業は完了しましたが、
まさかここから2週間程度天気が
崩れるとは思いませんでした。(T_T)
コメント