この記事の所要時間: 約 1分15秒
作業10日目 シーリング/コーキング撤去 8月19日

作業10日目も朝からコーキングの撤去を行いました。

若干 風があるのでメッシュシートを2重にして
ほこりなどの飛散対策を行いました。
画像をクリックして頂くと限定動画をご覧いただけます。(3分03秒)

外壁の入隅のコ―キングも裂けていたので、カッターで切ると

バックアップ材が太く打ちしろが少ないため、裂けたと思います。

1階の入隅も同じ施工方法だったため、裂けていたので、

できる限り既存のコ―キングを撤去しました。

外壁と軒天の入隅のコ―キングも撤去。

この日もひたすらコーキングの撤去を行いました。
あと半日ぐらいコーキング撤去にかかりそうです。(^_^;)
作業11日目 シーリング/コーキング撤去・充填 8月20日

この日もコーキング撤去から開始。

雨樋の後ろの目地は幅が広く半分以上3面接着のため、朝から汗だくです(笑)

こんだけ綺麗にコーキングを撤去できると、達成感があるので、
気持ち良いっちゃ気持ちいいです。(^^)

ベランダの入隅のコ―キングは裂けているんですが、
ここも3面接着で、かなり時間かかりました。(^_^;)

午前中でコーキング撤去完了。

窓枠のコーキング充填開始!
施工手順はマスキングテープを貼り→プライマー塗布→コーキング充填→
マスキングテープ撤去です。
使用したシーリング材はシャープ化学工業のヘンセイシリコーンNB-LMです。

軒天と外壁の入隅もコーキング充填。
午後からバタバタしていたので、全然画像撮ってませんでした。m(__)m
この日は1階の西面などの窓枠にコ―キングを充填し作業完了しました。

コメント