この記事の所要時間: 約 1分5秒
作業5日目 メッシュシート畳み(暴風対策)8月7日

作業5日目(8月7日)は朝から雨が降ってしまい
台風の進路が怪しいため、午後からメッシュシートを畳み暴風対策。

カラーベストが割れていた部分は釘が露出しているので、
コーキングを充填しています。
この日の作業は完了しました。
作業6日目 軒天と外壁の入隅にシーリング充填 8月8日

午前中の降水確率は70~80%となっていますが、

全然 雨雲が無いため、通常通り作業開始。

天気予報は15時頃から雨が降るようですが、物凄く天気が良く
雨が降るように思えない(^^)

一服の時(いつも飲料水など頂きありがとうございますm(__)m)
シーリング/コーキングに付着している塗膜の膜厚を計測。

数回、計測してみると58~67μ前後付着していました。
(南面 日が当たりやすい部分)

軒天と外壁にマスキングテープを貼りプライマー(P50)塗布後、

この角バックアップ材

入れて、

約10㎜前後の打ちしろ完成。

シーリング/コーキングを充填。

こんな感じで充填。

軒天にはカモイの246を貼り、ゆっくり剥したんですが軒天の塗膜が剥がれてきました。(^_^;)
軒天すべてではありませんが、付着の悪い塗膜があるようです。

軒天と外壁の入隅は2階北面・東面・南面は完了。

急に天気が怪しくなり、14時前からパラパラ降ってきたため、
この日の作業は完了しました。

コメント