私と一緒に働いてくれる方を募集しています。いろいろな事に挑戦し楽しみませんか?作業内容はこちらをクリック

2018年4月 外壁塗装・屋根塗装/宮城県石巻市29~31日目

この記事の所要時間: 237

作業29日目 外壁塗装/養生撤去と屋根水洗い(再)


この日の天気予報は午後から雨の予報なので、午前中は養生撤去。
午後からは屋根の水洗いを行うことにしました。

養生を撤去し線が汚い部分はマスキングテープを貼りました。


屋根はノンスリップマスカーやビニールシートで養生している部分は良いんですが、


養生していない部分は(養生が必要でない部分)雪止めなどに砂が溜まっていました。
で、これをタワシなどで落としても良いんですが、午後から天気も悪いし
洗った方が早い&確実だと思うので、屋根をもう一度洗うことにさせて頂きました。m(__)m


午後から予報通り雨が降ってきたので、水洗いを行いました。
(こんな感じで砂や黄砂などが溜まっていました)


これでOKでしょ~(^^)


洗浄後、明日は雨&暴風のようなのでメッシュシートを畳み
この日の作業は完了しました。

作業30日目 メッシュシート・雪止めケレン


翌々日、天気が良くなったので朝一メッシュシートを張りましたが、
風が一日強いようなので、雪止めのケレンを行いました。


雪止めが多く設置されているので、かなり時間がかかりそうです。(^_^;)


雪止めはステンレス製ではなく、亜鉛めっき鋼板だと思います。
こんな感じでところどころ錆びていました。


水洗いしてあるから、この上に錆び止め塗料を塗装すればOK!ではなく、
できる限り錆の除去&目荒らしを行います。

試しにケンマロンっぽいので、ケレンしてみると
これでもOKなんですが、色々試したところ


ペーパーの方が良さそうなので、


こんな感じでゴシゴシ削って


ペーパーでケレンできない部分はブラシで極力錆を落とし


インパクトにブラシを付けケレン。


これでケレン完了となります。
ケレン(錆落とし)・目荒らしは塗装すると分からなくなる部分で、
1回塗るよりも時間がかかるため、省略されやすい作業です。
サッとケレンし錆び止めを塗装しても錆びないんだったら良いんですけどね~。

ケレンを簡単にすませて(もしくはケレン不要)錆転換剤を塗布する方法もありますが、
色々な方に伺うとやっぱり塗料との付着が悪い傾向にあるようです。

まぁ~ケレンできる部位はケレンした方が良い。ってことなんだろうと思います。


ちょっと話が飛びますが、
先日、地元の塗料販売店の協立塗料(株)さんの協立フェアに行ってみると
Solar の錆固定剤(錆転換剤ではなく固定剤)のフェリックス117を発見し
どれだけ錆びないか実験してみる予定です。

フェリックス117は建築塗料と付着性は良いようなので、
結果(防錆と付着)が良ければ今後現場でも使っていこうかなと思ってます。(^^)


で、話は戻り、
この日は風もあったので、ケレンだけしかできませんでした。
最後にブロワーで清掃しこの日の作業は完了しました。

作業31日目 外壁塗装・手直しなど


玄関周辺だけ外壁塗装が残っていたので、上塗り2回塗装しました。
(前回の記事で外壁塗装完了したと書いてました・・・(^_^;))


これで本当に外壁塗装完了です。


軒天にぶちった部分を


直しました。

幕板の部分はインターバルオーバーなので、
もう一度シーラーを塗装しました。


屋根の棟包みの釘が出ている部分があったので、
簡単に抜けるところは


ビスで止ました。


釘が効いているところは打ち直しました。


釘が出ている部分が少ない&効いている部分が多かったので、
こんぐらいビスへ交換しました。約20~30ヶ所ぐらいです。

この日の作業は完了しました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)