私と一緒に働いてくれる方を募集しています。いろいろな事に挑戦し楽しみませんか?作業内容はこちらをクリック

木材保護塗料の屋外暴露試験の経過(約2年)

この記事の所要時間: 310

木材保護塗料 屋外暴露試験 約2年経過

WP 木材保護塗料

2022年2月から開始した
木材保護塗料の
屋外暴露試験は約2年経過しました。

今回の塗り板の角度は南面約10度で、
前回のテストと比較すると
(前回の角度は南面45度)
劣化が早いように感じます。

工業規格2000時間?

木材保護塗料の品質

木材保護塗料の
日本建築学会材料規格
「JASS 18 M-307 木材保護塗料」
木材保護塗料の品質
の中に

促進耐候試験
480時間の照射で、
ふくれ、割れ、はがれがなく、
色の変化の程度が
見本品に比べて大きくないものとする。

という項目がありますが、
480時間ではハードルが低い。
この塗料は アメリカの工業規格で
2000時間クリアしている塗料
death!

という木材保護塗料をテストしています。

もう結果は、お伝えしていますが、
死膜になっているんデス。(^_^;)

水性 木材保護塗料

この剥がれた塗膜が
アメリカ工業規格2000時間以上の
塗料になります。

そもそもアメリカ工業規格が
わからないし、
日本の促進耐候試験(キセノンなど)と
比較できるものなのか?
まったくわかりませんよね。(^^)

ただこの塗料は
顔料が鉱物顔料のため、
期待していましたが、
鉱物顔料の塗料だからといって
すべての塗料が耐久性/耐候性に
優れているわけではない。と
身を持って知ることができました(笑)

適所

2022年2月から屋外暴露試験を行い
定期的に観察していますが、
ひとつ傾向が見えたので
忘れないために、ここにメモをしておきます。

色の比較 自然塗料

自然塗料 木材保護塗料

上塗り1回目の
塗膜の劣化を比較します。
A社 
パイン系より、
茶系の方が劣化が早い。

自然塗料 木材保護塗料

B社
パイン系より
マホガニ系の方が劣化が早い。

自然塗料 屋外

C社
パイン系より
ブラウン系の方が劣化が早い。

色の比較 油性系

油性 木材保護塗料

油性系の塗り板には
CNFシーラーを
塗装している部分があります。

D社
どちらの色も同じような
劣化速度に見えます。

E社
こちらも同じような
劣化速度に見えます。

油性系は
あと4種類ありますが、
劣化速度には無いように見えました。

色で耐候性/耐久性は変わるのか?

木材保護塗料3色  約2年

自然塗料の
木材保護塗料は色で耐久性/耐候性は
変わる傾向が強いと思います。

上段の3つの塗膜は
同じ塗料ですが、
耐久性に差があります。

現在は晩材の部分だけの差ですが、
今後は早材の部分で逆転できるか?
観察していきます。

キシラデコール キシラデコールHS

油性系は
2年では差が現れていません。
今後どのように劣化するのか
確認していきます。

前回のテストでは
若干、差があるように感じたので
今回で答えが出ると思います。

CNFシーラー

晩材 早材

木材保護塗料は
自然塗料・油性系・水性関係なく
晩材の部分から消滅/剥離していきます。

晩材・早材には
吸い込みの差があるため、
しょうがない部分だと思います。

CNFシーラーを塗装すると
晩材でも消滅/剥離しにくくなるようですが、

晩材 早材

自然塗料C社の
CNF+上塗り1~2回塗りでは
あまり効果が無いように感じますが、
CNF+上塗り3回塗りの場合は
剥離しにくい傾向にありそうです。

シオン 木材保護塗料

シオンの
ウェザープロテクターの場合は
効果あるようです。(^^)

木材保護塗料

油性系 E社
効果が無いように感じます。

当店の屋外暴露試験の
傾向としては
WPでもエナメルっぽい
塗料とは相性が良さそうなので、
CNF+ガードラックアクアなど
水性半造膜タイプを
試せば良かったなと反省しています。(T_T)

以上
WP木材保護塗料
屋外暴露試験約2年の経過でした。

また時間を作り
ひとつひとつ比較します。(^^)



最後に。
塗料好きな方は
こちらのPDFをご覧ください。
私はとても勉強になりました。

木材の保護塗装と長期性能予測
https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010922053.pdf

こちらの資料には
促進耐候性試験(キセノン)と
南面45度の
屋外暴露試験の塗り板との比較が
掲載されていて、
〇〇00時間=2年相当というお話ですが、
垂直でも1400時間前後で
1年が妥当じゃないかなと
勝手に思い込んでます。
(色やワット数・
樹脂によっても異なりますが)

こちらの資料には
屋外暴露試験とキセノンなどの
比較のデータがあり、面白かったです。

塗装木材に関する屋外暴露試験と
促進耐候性試験の相関

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jwpa/40/2/40_55/_pdf

木材保護塗料 屋外暴露試験

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)