

ネタを200g作り、
上塗り2回目までカップに
付けれると思っていましたが、
ダメそうでした。

ハイパーユメロックルーフですが、

ハイパーユメロックと同じ比率のため、
180・20・20で作ります。


主材


硬化剤・シンナー。

375mlのコップです。

420mlのコップ。

210g。
移し替えた分10gロス。
今回420klと容器に移したため、
10gロスですが、1回なら5g程度だと思います。

スカイ(4インチ)

ローラーにネタを含ませると
約80g吸い込みます。
(秤は150gですが、容器の分も
含まれているため、130gです)
210g-130g=80g

弱溶剤は容器の中で
ネタを落とせるかもしれません。
水性は落としにくいと思います。
上塗り2回目は反対の側でしごけると思います。



室内温度12°で2時間半放置で
上塗り2回目普通に塗装できました。
弱溶剤のネタは100g程度
余るかもしれません。