私と一緒に働いてくれる方を募集しています。いろいろな事に挑戦し楽しみませんか?作業内容はこちらをクリック

宮城県石巻市 ZN様邸 外壁/屋根塗装工事 11日目(5月20日)

シーリングと塗膜の付着性テスト
現場へ向かう前にシーリングと塗料の付着性テストを行いました。

シーリング セロハンテープ 付着テスト
いつもならガムテープを貼りおもいっきり剥す簡易的なテストなんですが、
今回はガムテープより、かなり粘着力が弱いセロハンテープで
付着性テストを行いました。

セロハンテープで付着性テストを行った理由は、
光沢のあるシーリングの上はセロハンテープでも
簡単に剥がれるだろうと思ったからです。

セロハンテープ シーリングと塗膜  付着性テスト
水性AEP.Ver
セロハンテープを優しく剥しただけで、
光沢のあるシーリングの上の塗膜は剥がれました。
(ちょっと画像の色が異なりますが、薄い色のシーリングは光沢あり)

シーリング 付着性 セロハンテープ
弱溶剤1ウレタン(油性)Ver
こちらも剥がれました。

変成シリコン シーリング 
縦目地に充填されていた変成シリコン・ウレタンの方は
ポツポツ剥がれましたが、薄い色より良いです。

この結果だけの判断ですが、
シリコーンシーラントの可能性が高いのかな~と朝から悩んでました。(^_^;)

西面 シーリング撤去 窓廻り
現場作業は西面 窓廻り1ヶ所撤去後→マスキングテープ養生。

バックアップ材 シーリング
バックアップ材を奥に入れて、
(あまり入れ過ぎるとバックアップ材が落ちてしまうので、
1㎜前後充填できるよう設置)

シーリング 充填
北面1ヶ所・西面3ヶ所 シーリング/コーキング充填完了!

シーリング
シーリングが足りなくなったので、南面の窓周りのシーリングを撤去しても良いんですが、
明日は、かなり雨量が多く風も強くなる予報なので、今日の作業は中止しました。

で、他の部分も2種類打ちされているか確認。

シーリング 2種類打ち
やっぱり同じような感じでした。
薄い色のシーリングをラジオペンチで掴むと
粉々になりやすいのが、また怖い・・・(^_^;)。

深さ 4cm
サッシ廻りの深さは約4cmありました。
で、薄い色のシーリングを充填した理由はいくつかあると思いますが、
まず考えられるのは、
バックアップ材を入れないため
薄い色のシーリングを捨て打ちしたのかなと。

シーリング
試しに切った3ヶ所にシーリングを充填。

天気予報
明日の天気は今日と同じような風の強さらしいんですが、
夜中~朝方、風が強くなることを想定して、

メッシュシート
気になる部分は畳みました。
今日の作業は16時ちょい前まで行いました。


5月21日 シリコーンシーラントと変成シリコンの付着。

ちょっと専門的な話になるので、わかりにくいと思います。
m(__)m

前日 作業しながら、この2種類打ちの薄い方のシーリングがなんなのか?
考えでも答えが出なそうなので、(シリコーンシーラントの可能性が強いと思ってますけど)
シーリング先生にお聞きしました。
(○さん いつもお世話になっております。(^^))

で、いまのところ考えられるのは
光沢のあるシーリングとなると
シリコン系もしくはポリサルファイド系で
脆いのは可塑剤抜けが考えられる。らしいです。
○さん ありがとうございます。m(__)m

光沢のあるシーリングは
シリコーンシーラント系かポリサルファイド系となると。

塗装工事でポリサルファイド系のシーリングを使う事も無ければ、
塗装することもないので、塗料との付着性はわかりません。
色々と検索してみると塗装はできるようですが、
ブリード現象が発生しやすいらしいです。

ブリード現象が発生するということは
塗料との付着は良い傾向にある。と考えるのが一般的なので、
セロハンテープで剥がれることは少ないと思います。

なので、薄い色のシーリングは
シリコーンシーラントの可能性が高いと思います。

脆いのは可塑剤抜けなどが原因らしいですけど、
これは確かめようがないので保留となります。m(__)m

ただ薄い色がシリコーンシーラントとなると
上のシーリングとの付着は悪い傾向にありますが、
現場で撤去したシーリング2種類打ちは付着性が良いです。
付着が良い理由はおそらく「htus工法」で充填したからなのかな??

バックアップ材
論より証拠で「htus工法」を試してみることにしました。(^^)
この工法はある方からお聞きした話で
本当か嘘かわかりません(笑)

シリコーンシーラント充填
シリコーンシーラント充填後、裏技を使って

シリコーンシーラントと変成シリコンの相性
変成シリコン充填。
硬化不良が発生する可能性もあるので、
4~5日で硬化すれば付着性テストを行ってみたいと思います。

右側は硬化後、裏技を使って変成シリコンを充填してみたいと思います。


< 5月19日の作業内容     

       5月22日の作業内  >

< ZN様邸 TOPページ   >