- Home
- 宮城県東松島市JN様邸 外壁塗装/屋根塗装
- 宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇12.5日目
阿部塗装店.BlogⅡ
8.72019
宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇12.5日目

12.5日目 高圧洗浄(外壁)/7月31日
朝一、ホースを段取りジョイントを嵌めると
「カチッ」とハマらず「ヌチッ」と鈍い音でハマり、
引っ張っても抜けないので、大丈夫だろうと水道をひねると抜けました(苦笑)
すみませんが、JN様のホースをお借りしました。m(__)m
お借りしたホースをフロート弁に装着。
バケツに水が溜まると水道が止まる仕組みになってます。
これで節水しながら作業できます。(^^)
高圧洗浄機は簡易防音型で
20Mpaまで圧力が上がりますが、
15Mpaに設定し平ノズルで洗浄します。
こんな感じで洗浄します。
(上の画像をクリックして頂くと動画をご覧いただけます。
左手でデジカメを持ち撮影したのでグタグタです)
雨戸も洗浄。
この部分だけ
水が弾くので、
ケンマロンでゴシゴシ擦り
弾きは止まりました。
14時頃 外壁洗浄完了!
簡易防音が熱く何℃あるか計測してみると、
57~63℃あり、かなり熱くなるそうです。
やっぱり開放型より防音型の方が劣化が早いのは
しょうがないんでしょうね~(^_^;)
今日は石巻の川開き祭りの前夜祭があるので、
少し早いですが作業完了とさせて頂き、
ミッキーマウスのパレードを見てきました。(^^)
明日は雪止めのケレン→錆び止め塗装を行います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。