
8月12日~15日まで、お盆休みを頂いたので、
八木山ベニーランドへ行ってきました(^^)
今年のGWも行ったんですが、めちゃくちゃ混んでいたので断念。
なので、朝6時に出発したら2番目(駐車場)でした(笑)。

で、むすこに「こいづに乗っと」と誘うと、
石のように固まった。(笑)
俺も久しぶりに乗るとサッと酔った。(>_<)

次にむすこを八木山サイクロンに乗せると、
めちゃくちゃビビったようですが、楽しんでました。

むすめは4歳なので、乗れるものが制限されるため、
小さい乗り物で遊び、

プリキュアを見せるとテンション上がるかなと思いきや
あまり興味が無いようでした。(^_^;)

最後に輪投げゲームで、
むすめが欲しがっていたグラスをむすこがゲット!

翌日、むすこの自由研究を手伝ってから、

キャッチボール。

俺は最近覚えたカーブをむすこに投げ、
曲ったべぇ~とドヤ顔(笑)
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=diET-34uVbE” title=”桑田真澄と工藤公康の速い球はこう投げる ” /]
この前 youtubeで「ピッチャー 投げ方」で検索してみると、
素人の俺でも分かりやすい動画があったので、
そのままむすこにアドバイス。少しでも改善されれば良いな。
と言いつつ、こっちの方が意識して投げたくなったので、
100キロ越えを目指してみたいと思います。(笑)

あとは毎年恒例の屋外暴露試験の観察。
これは木材保護塗料の屋外暴露試験。
(洗濯バサミ落ちてるのは気にしないでください(笑))

これはシーリング/コーキングのバリヤプライマーテスト。
バリヤプライマー約1年9ヶ月後の結果を見ると、
微妙なバリヤプライマーもあれば
優れているプライマーもありました。
ただシーリングの上の塗膜が割れる/割れやすいのは
塗膜の宿命ですね~。

コメント