11日目 屋根カラーベスト(ミュータス)高圧洗浄/3月11日
2日前 隣人様に2日連続で洗浄しますので、洗濯物のご遠慮と車の養生・
それと天気が荒れ作業が中止になった場合は、
再洗浄日が決まり次第ご連絡いたします。とあいさつさせて頂きました。m(__)m
隣人様 いつもご協力ありがとうございます!
今日は一日雨なので水洗い日和なんですが、暴風警報が出てます。(^_^;)
朝一、隣人様の車に不織布のカ―シートで養生。
不織布で防水形のカ―シートもあるんですが、
風が強くなると飛ばされる恐れもあるので、不織布にさせて頂きました。
震災で水没いた高圧洗浄機はエンジン載せ替え7年間使用したんですが、
とうとう動かなくなったというか、完全に直すためにかかる費用と
新しく高圧洗浄機を購入する値段がさほど変わらないらしいので、
簡易防音型の高圧洗浄機(20Mpa)を購入。
(やっぱり鉄製は海水が付着するとダメっすね~(^_^;))
当店では高圧洗浄機で洗浄する時、バケツに水を溜めながら作業します。
バケツから水が溢れないようにフロート弁を設置すると、
この位置まで水が溜まると水道が止まる仕組みになっています。
圧力は17~18に設定して
ノズルはトルネードに変えて洗浄します。
これが普通の平ノズルで、
こっちがトルネードです。
トルネードはノズルがグルグル回転し洗浄力がUpします。
前日に既存の塗膜の付着性を確認しました。
現場で付着性テストする場合は塗膜にガムテープを貼り
勢いよく剥す簡易的な方法になります。
結果
北面は剥がれそうですが、
塗膜がバリバリ!と大きく剥がれないので、
洗浄時、塗膜が飛散し周辺を汚すことは少ないと感じました。
前回の塗装は旦那様がDIYで塗装し、
塗料は塗料販売店で購入したようなので、
おそらく弱溶剤1液形ウレタンかシリコンだと思うんですが、
旦那様が「塗料販売店の方からシンナーは
塩ビシンナーで希釈してけろって言われたよう気がする」ということだったので、
刷毛の洗浄用シンナー(ラシンに近いシンナー/強いシンナー)を
ウエスに付けて数十秒押してみると、
リフティング(塗膜が浮く現象)してくるので、
塩ビ/Vpとかじゃないと思うんですよ~。
前回の塗装は10年前なので、
普通に考えればVpは販売しないと思うし
既存の塗膜の状態(レべリングやローラーの毛抜け・刷毛目)を見ると
やっぱり弱溶剤1液シリコンが妥当だと思います。
既存の塗膜がバリバリと剥がれ周辺を汚す場合は
こっちのオールクリーナーに変えて洗浄します。
メッシュシートを広げてから、洗浄開始!
ミュータス(カラーベストの商品名/種類)は溝が多く
溝の左右の断面というか側というか木口/小口と呼ばれる箇所が
洗浄しずらく、時間がかかる。(^_^;)
屋根は1階と2階合わせて149㎡あり、17時頃 洗浄完了しました。
そういえば風は強い時間帯もありましたが、
暴風って感じでも無かったので、助かりました。(^^)
この日は3月11日で震災から8年目。
8年って振り返ると早いっすね。
12日目 外壁高圧洗浄/3月12日
外壁も前日、既存の塗膜の種類を確認するために
ウエスに強いシンナーを付け押し付けると、
リフティングしました。
外壁も既存の塗膜の肌を確認すると外壁も弱溶剤1液ウレタンかシリコンだと思います。
外壁は140Mpaに設定し洗浄開始!
霧除け(出窓の屋根)に
シリコーンシーラントが充填されていて
周辺の汚染・弾きがありました。
この状態で塗装すると早期に剥離してしまうため、
下地処理してから塗装を行います。
最初は平ノズルで洗浄していたんですが、
発泡がなかなか潰れないので、
トルネードノズルに変更し洗浄しました。
確認しながら洗浄してるんですが、柄が柄なので、
小さい発泡が潰れたのか凄く確認しづらい・・・(>_<)
気になる部分はもう一度洗浄し
外壁160㎡ 17時頃 洗浄完了しました。
コメント