ブログ
宮城県 石巻市 外壁塗装/屋根塗装宮城県石巻市 外壁/屋根塗装 職人 募集/求人
お知らせにも記載しましたが、 こちらのブログにもUpいたします。 当店で私と一緒に働いてくれる方を募集します。 詳細はこちらに記載していますので、ご覧ください。m(_ _)m 【】 先日 ハローワークにも募集を出させていただきました。 求人の書き方は予... 2025年kg様邸屋根外壁塗装工事2025年 栗原市kg様邸/西・北面の外壁上塗り1回目塗装25日目
【6月13日】 塗料メーカー指定の比率で上塗り塗料を調合します。 養生を行い、 上塗り1回目塗装中。 細かい部分は刷毛で塗装。 上塗り1回目塗装中。 北面上塗り1回目完了。 西面上塗り1回目完了。 明日は上塗り2回目と塗装します。 2025年kg様邸屋根外壁塗装工事2025年 栗原市kg様邸/西・北面の外壁下塗り2回目塗装24日目
【6月12日】 マスキングテープをマスキングテープで養生を行い(捨てテープ)微弾性フィラー塗装後、撤去します。微弾性フィラーは塗膜が厚く付きやすくマスキングテープを剥がすと微弾性フィラーの断面(小口)が露出し美観を損ねてしまうため、捨てテー... 2025年kg様邸屋根外壁塗装工事2025年 栗原市kg様邸/東・南面の軒天塗装23日目
【6月9日】 軒天のジョイントにオートンアドハーを打設。 植木をビニールで養生すると、可愛そうなので、 不織布で養生します。 東面の開口部などを養生。 ポリカの部分は布シートで養生。 軒天上塗り1回目塗装中。 上塗り2回目塗装完了。これで軒天塗装は... 2025年kg様邸屋根外壁塗装工事2025年 栗原市kg様邸/西・北面の軒天塗装22日目
【6月8日】 昨日、シリコンカバーNBを塗布した部分に下塗りを塗装します。使用している塗料はカチオンシーラーで、現場での付着テストもOKで塗料メーカーの見解もOKです。 下塗り前はセロハンテープを貼り剥がすと若干チョーキングが付着してましたが、 下... 2025年kg様邸屋根外壁塗装工事2025年 栗原市kg様邸/西・北面の外壁下塗り21日目
【6月7日】 外壁の下塗りを塗装する前に破風のシーリングを部分的に撤去します。 軒天の塗装が絡んでしまう部分まで撤去。 破風の断面が汚れていたため、素地まで露出させます。 撤去中、破風の断面(小口)の塗膜がピリピリ剥がれてきました。新築時の軒... 2025年kg様邸屋根外壁塗装工事2025年 栗原市kg様邸/軒天下塗り20日目
【6月6日】 軒天に下塗りを入れるか入れないか到着まで迷ってましたが、下塗りを入れることにしました。 東面の養生は下塗り塗装後撤去します。 昨日試しに、3箇所上塗りを塗装した部分に粗面用のマスキングテープを貼り、ゆっくり剥がしてみると剥離はあ... 2025年kg様邸屋根外壁塗装工事2025年 栗原市kg様邸/トタン屋根上塗り2回目19日目
【6月5日】 昨日、最後に塗装した部分が艶が引けていないか確認しましたが、大丈夫でした。 汚れが付着しているため水拭き。 これだけ汚れていました。 塗装中、風が強くなる時間があり、葉っぱが飛んできますが、密着しているわけではありませんので、自... 2025年kg様邸屋根外壁塗装工事2025年 栗原市kg様邸/トタン屋根上塗り2回目18日目
【6月4日】 朝一西面のトタン屋根を確認すると、 少し雨水が残っていたため、東面から塗装していきます。 東面は表面には雨水はありませんが、重なり部分に溜まっているため、雨水を除去します。 マイクロファイバーのタオルで除去中。 昨日の雨で塗面が綺... 2025年kg様邸屋根外壁塗装工事2025年 栗原市kg様邸/外壁塗装の養生17日目
【6月3日】 今日は午後から天気が崩れる予報のため、外壁塗装の養生を行います。アルミをビニールで養生した後、雨などの水分が入り込みと、抜けにくいため、 不織布で養生します。この不織布は車を養生するシートで破けたりすると使えなくなるため、この... 2025年kg様邸屋根外壁塗装工事2025年 栗原市kg様邸/トタン屋根上塗り2回目刷毛塗り16日目
【6月2日】 4~5月は本当に雨が多く、天気に左右される仕事は辛いです(苦笑) トタン屋根の重なり部分に雨水が溜まっている箇所があるため、ブロワで出していきます。 雨水は少なかったですが、花粉が出てきて塗面に付いてしまいます。2~3日でこれだけの...