- Home
- 錆び止め
錆び止め
-
8.202019
宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇25.5日目
25.5日目 破風・鼻隠しケレン→錆び止め塗装/8月19日朝一、昨日使用したエポキシパテがしっかり硬化したかビスを打ち確認。エポキシパテは2液形なので混合する時は、はかりで計量してます。
続きを読む -
8.152019
宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇21.5日目
21.5日目 軒樋受金具ケレン→錆び止めなど/8月10日12日から15日までお盆休みとさせて頂きます。m(__)mなので お盆休み中はできれば、開口部に養生をしたままにしたくないし、台風10号の影響もあると思うので、今日は軒樋の受金具のケレンと錆び止めを行います。
続きを読む -
4.302019
宮城県石巻市BB様邸 軒天塗装・ケレン作業など13~18日目
13日目 養生1日目/3月13日朝一、前日の洗浄後を確認してみると、肉眼ですぐ分かる発泡は潰れているんですが、小さい発泡が残存していました。できる限りケレン(発泡を塗膜を潰す作業)を行いました。小さい発泡は外壁の柄と間違うぐらい小さいので、かなり時間かかりました。
続きを読む -
10.252018
宮城県石巻市 MP様邸 外壁塗装/屋根塗装 36~37日目
作業36日目 外壁塗装/清掃 9月21日前日の天気予報だと朝から雨でしたが、10時頃まで曇りのようなので、1時間ほど作業させて頂きました。昨日、午後2時ごろ塗装した部分がブラッシング(耐水白化/艶引き)しているか確認しましたが、ブラッシングは発生していませんでした。
続きを読む -
6.22018
2018年4月 外壁塗装・屋根塗装/宮城県石巻市32~34日目
作業32日目 外壁塗装/霧除け(目荒らし→上塗り1回塗り)雪止め(ケレン→錆び止め)霧除けに錆び止めを塗装しましたが、インターバルオーバーになったため、(ハイポン@ファインプライマーⅡの塗装間隔は23℃で7日以内となってます)ケンマロンで目荒らしを行い付着性を向上させました。
続きを読む -
4.252018
2018年3月 外壁塗装・屋根塗装/宮城県石巻市15~16日目
作業15日目 破風/鼻隠し 錆び止め刷毛塗り(弱溶剤2液形エポキシ樹脂塗料) 朝一 屋根の養生が一部残っていたため、 ノンスリップのマスカーで養生を行いました。
続きを読む -
8.192017
宮城県石巻市 SS様邸 トタン屋根塗装/錆び止め(スーパーザウルスⅡ/ファインプライマーⅡ)
なんなんでしょうね。この雨。おかげでお盆休みが早まったので、家族&甥っ子達と花巻市のやぶ屋総本店でわんこそば大食いに挑戦!小学2年生の息子は10杯ぐらいで終わりかなと思っていたら、19杯も食べ驚きました。
続きを読む -
8.112017
宮城県石巻市 SS様邸 トタン屋根塗装/ケレン(錆落としなど)→錆び止め(増し塗り)
前回の記事の続きで、ケレン(錆落とし/死膜除去など)→※錆び止めの増し塗りを行いました。※錆び止めの増し塗り=錆止めを全体に塗装する前に錆びている部分や素地が出ている部分をタッチアップで塗装するため、錆び止め1回塗りより膜厚が付き錆びにくくなります。
続きを読む -
5.282017
宮城県東松島市【屋根塗装】CO様邸 26.5日目 27日目 27.5日目 トタン屋根ケレン/錆び止め塗装
この週は天気がコロコロ変わり、この日も朝から雨。急激に天気が良くなったので、午後から作業開始。前日の続きで、トタン屋根の上下の重なり部分(ハゼ)をエヌグリット ハゼVerでケレン・目荒らし。
続きを読む