- Home
- 屋外暴露試験
屋外暴露試験
-
3.132022
エナメル(下塗り塗料)の耐久テスト2022年Ver.
エナメルVer.をyoutubeにUpしました。最近 Youtubeのことを色々調べてみると、平均再生率が重要らしく、40%以上が良い動画になるらしいです。で、自分の動画の平均再生率を確認してみると、実験系の動画は20%前後と絶望的です。
続きを読む -
2.192022
木材保護塗料屋外暴露試験2022 塗り板作成 塗料の比較など
先ほど、木材保護塗料の屋外暴露2022の塗料の収取・塗り板作成などの動画をyoutubeにUpしました。今回は使用する塗料すべて公開しました。2~3年後、どのような結果になっているか楽しみです。(^^)おそらく6ヶ月前後から差が出てくると思います。
続きを読む -
8.222021
2021年🔹お盆休み
お盆休み中、去年施工させて頂いた会館へ塗膜調査に伺うと、看板には異常はありませんでしたが、濡れ縁(ぬれえん)の塗膜が数か所剥がれていました。(>_<)俺の心の声は「えぇ~~マジすか・・・ショック orz」 です。
続きを読む -
4.292021
宮城県石巻市 TM様邸 外壁/屋根塗装工事 コーキング(目地打ち替え)
【TM様邸/外壁屋根塗装工事】03 コーキング/シーリング打ち替え(目地)TM様の外壁は窯業系サイディングボードで厚さは12㎜。目地や窓廻りにはコーキング/シーリングが充填してあります。
続きを読む -
7.22020
木材保護塗料/Wp クリヤー塗装5年後
いや~~ 宮城県は先週から雨降りますね。(T_T)現在、石巻市でトタン屋根の塗り替えをさせて頂いています。(〇さま いつもお世話になっております。
続きを読む -
10.222019
防藻性 屋外暴露試験 廃棄
台風19号は風・雨量凄かったですね。うちは物置の上に置いていた防藻性の屋外暴露試験の塗り板が(塗り板の材=カラーベスト/スレート/コロニアル)暴風で1枚飛ばされ下に落下し、破損しました。防藻性の実験は失敗しているので、これを機に撤去しました。
続きを読む -
6.302019
sonとdaughter@2019/June
いや~ 今年の梅雨は雨降りますね~(^_^;)今日も1日雨なので、むすめと遊びながら、屋外暴露試験@2016Verを観察。(約2年9ヶ月暴露)色見本帳だとN-25という色で、塗料は弱溶剤1液形アクリルシリコン樹脂塗料です。
続きを読む -
1.232019
Coating film/Paint harvest@2019January
久しぶりに記事のタイトルに悩んでしまいカッコつけて英語にしました。(笑)ちなみに俺の英語力は3歳の娘 以下かもしれません(^^)年末、2014年に設置した塗り板をサッと見ると、去年より光沢に変化があるように感じたので、先週 塗り板を外し観察。
続きを読む