下塗り– tag –
-
石巻市 GP様邸外壁/屋根塗装工事 29日目 外壁下塗り塗装
【2024年3月24日】 昨晩の雨で軒樋に水滴が付着しているため、風の出る機械(ブロワ)で水滴を飛ばし、 マイクロファイバーのタオルで拭き取ります。 エポキシパテは研磨しないと付着が悪いため、ワイヤーブラシで研磨します。 エポキシパテ 研磨後。 エ... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 1階外壁下塗り 38日目
【10月5日 外壁下塗り/38日目】 6日前に下塗り(錆止め)無しで塗装し 付着性テストした結果、やはり良好でしたので、 霧除け2箇所は錆止めは塗装せず 上塗2回で仕上げます。 (カタログにも錆が発生していない場合は 下塗り無しで塗装できる。と記載され... -
宮城県東松島市Gt様邸 外壁/屋根塗装工事開始 32.5~34.5日目
【【2020年12月1日 32.5日目 南面養生など】】 朝から天気が良く気持ちいい暖かさです。(^^) ベランダの内壁にある塩ビパイプなどを一旦撤去します。 撤去中。 ポストも一旦撤去させて頂きます。 あまりにも暑いので外気温を計測すると南面は20~24℃まで... -
宮城県石巻市【Dh様邸】外壁/屋根塗装34日目(2020年4月25日)
【【4月25日 1階外壁下塗り塗装など】】 昨日の続きで北面半分と東面の外壁に下塗りを塗装します。若干風が気になるので、東面はヒサンガードを張りました。 北面のフェンスまで飛散しないと思いますが、念のためメッシュシート(ラッセル)を 2重にして養... -
宮城県石巻市【Dh様邸】外壁/屋根塗装33日目(2020年4月24日)
【【4月24日 1階外壁下塗り塗装】】 今日は風が弱い予報なので、早く作業したいんですが、 霧雨が降ったり止んだりするので、ベランダの外壁をマスカー(ビニール)で養生。 霧雨が止んでから下塗り塗装開始。 1階 南面 外壁 下塗り塗装後。 1階 北面... -
宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇26.5日目
【26.5日目 軒天下塗りなど/8月21日】 今日は軒天の下塗りからスタート! お見積りでは上塗り2回塗りですが、既存の塗膜のチョーキング(塗膜が粉状になる現象)が気になるので、下塗りを塗装します。 軒天と外壁の入隅を刷毛で塗装してから広い面はローラ... -
宮城県石巻市 MP様邸 外壁塗装/屋根塗装 40~41日目
【作業40日目 2階外壁塗装/下塗り 9月28日】 2日連続天気が悪く、作業が進みませんでした。しょっぱなから、どうでも良い話なんですが、久しぶり息子の登校姿を見ると、やっぱり成長しているんだな~と感じました。(^^) 1年半前、これですからね(笑) ... -
宮城県石巻市 MP様邸 外壁塗装/屋根塗装 28~29日目
【作業28日目 屋根塗装/下塗り 軒天上塗り1回目 9月13日】 朝一 北面の屋根の表面温度は25℃。この日も若干夜露が落ちたので、軒天の上塗り1回目を行うことにしました。 1階の屋根も塗装しますが、ボタボタと垂れると美観が損なわれるため養生をします... -
2018年4月 外壁塗装・屋根塗装/宮城県石巻市24~25日目
GWは3~6日まで、お休みさせて頂きました。m(__)m(LD様 ありがとうございます)にしても、GW明けのぐずついた天気なんなんでしょう。(T_T) 娘は1日から熱が出てしまい3~4日は家で まったり休んでましたが、やっぱり外で遊びたいらしく「ソランちゃんと散...
12