ケレン– tag –
-
宮城県石巻市【Dh様邸】外壁/屋根塗装40日目(2020年5月1日)
【【5月1日 2階トタン屋根/ケレン・目荒らしなど】】 今日も2階のトタン屋根のケレン/目荒らし開始! トタン屋根の折曲がっている部分もエヌグリットで目荒らし。 かなり分かりづらいですが、無数に細かい傷が付いてます。これで塗膜の付着性はUpします... -
宮城県石巻市【Dh様邸】外壁/屋根塗装24日目(2020年4月10日)
【【4月10日 換気口ケレン→錆止め塗装など】】 予定通り換気口の塗膜を除去しケレン作業を行います。まずはガムテで付着の悪い塗膜を除去。 付着の悪い塗膜をガムテで除去してもケレンするとカスがかなり落ちるので、ダンボールで飛散防止。(外壁や周辺を... -
宮城県石巻市【TT様邸】外壁塗装工事/養生・破風ケレンなど10日目
【【養生・ケレンなど/2月21日】】 昨晩、上塗り塗料3色 塗ってみましたので、ご確認よろしくお願いします。m(__)m 今日はかなり珍しく2人作業となります。(Hさん 手伝って頂きありがとうございます。m(__)m) Hさんにはエヌグリットで破風/鼻隠し板の... -
宮城県石巻市BB様邸 軒天塗装・ケレン作業など13~18日目
【13日目 養生1日目/3月13日】 朝一、前日の洗浄後を確認してみると、肉眼ですぐ分かる発泡は潰れているんですが、小さい発泡が残存していました。できる限りケレン(発泡を塗膜を潰す作業)を行いました。 小さい発泡は外壁の柄と間違うぐらい小さいので... -
宮城県石巻市 MP様邸 外壁塗装/屋根塗装 54~55日目
【作業54日目 雑用 10月21日】 前日、雨が降ったため、朝一から屋根は塗装できませんでした。 ジャッキベースの下だけは塗っておきたいので、(↑上塗り2回目完了後の画像です) ブロワーで水滴を除去し乾燥させ、上塗り2回目を塗装。 前日、笠木と手すり... -
2018年4月 外壁塗装・屋根塗装/宮城県石巻市29~31日目
【作業29日目 外壁塗装/養生撤去と屋根水洗い(再)】 この日の天気予報は午後から雨の予報なので、午前中は養生撤去。午後からは屋根の水洗いを行うことにしました。 養生を撤去し線が汚い部分はマスキングテープを貼りました。 屋根はノンスリップマス... -
2018年3月 外壁塗装・屋根塗装/宮城県石巻市11~12日目
【作業11日目 軒天清掃・目荒らし・養生など】 昨日、軒天をサッと洗うと一ヶ所ボロっとケイカル板が剥がれてきました。 (もともと剥がれかかっていたんだと思います) 画像はありませんが、プライマー塗布後→パテ処理2回で平滑にしてパ... -
トタン屋根塗装 エヌグリット#120でケレンした場合、なんミクロン(μ)削れるのか?
「〇〇の上に〇〇を付けると~」シリーズをUpする予定でしたが、その前にこの記事を書いていたので、ボツ記事にするのは、勿体ないなと思い更新。(^^) 勿体ないって、記事の質が良いとかじゃなくて、書いた時間ですので~(笑)(意外とブログの記事って時... -
宮城県石巻市 SS様邸 トタン屋根塗装/ケレン(錆落としなど)→錆び止め(増し塗り)
前回の記事の続きで、ケレン(錆落とし/死膜除去など)→※錆び止めの増し塗りを行いました。※錆び止めの増し塗り=錆止めを全体に塗装する前に錆びている部分や素地が出ている部分をタッチアップで塗装するため、錆び止め1回塗りより膜厚が付き錆びにくくな... -
宮城県石巻市 SS様邸 トタン屋根塗装/塗り替え 水洗い(手洗い)
宮城県は梅雨入りしても、あまり雨が続かないのでペンキ屋的には助かっていたんですが、7月下旬から天気が続かず、まだ梅雨明けしてません。(>_<) これって、もしかして梅雨明け無しですかね? と書いて記事を3晩寝かせたら、梅雨明けしました!(^^)...