2019年9月– date –
-
宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇37日目
【37日目 外壁塗装 東面上塗りなど/9月6日】 今日は東面を仕上げます。まずはメッシュシートを2重にして塗料の飛散対策。 ビーズコートF 2500gに対して 水を100g入れ撹拌。(4%希釈)ビーズコートFは5~15%希釈OKと記載されてますが、最初から粘度... -
宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇36日目
【36日目 外壁塗装 西面上塗りなど/9月5日】 今日も朝方サッと雨が降り、 8時頃もパラパラと降ってきたので、 不要になった養生を撤去。 それにしても、なんで毎日雨降るんでしょうね(苦笑) 南面は軒天と外壁の入隅を塗装していないので養生。 もう雨は... -
宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇35日目
【35日目 外壁塗装 西面上塗りなど/9月4日】 今日は西面から上塗りスタート! 塗装間隔は23℃2時間以上と なってますので、上塗り3回塗りました。 (現場は23℃以上あります) 画像だと分かりませんが 微妙に透けてます。 外壁が全部透けている訳では無く タ... -
宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇34日目
【34日目 外壁塗装中塗りなど/9月3日】 8時まで雨がパラパラ降っていたため、9時過ぎから作業させて頂きました。 まずは軒天の塗膜が剥がれた部分にシーラー(下塗り)を塗装。 先日、むすこが産まれた時に購入した温湿度計を発見し捨てるのも勿体ないので... -
宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇33日目
【33日目 外壁塗装中塗り/9月1日】 今日は1日リメークシーラーEPO(中塗り/サーフェサー)を塗装します。 ローラーは毛丈18㎜のタイホウの黒虎を使用していましたが、 試しに毛丈20㎜のローラーを使ってみると、全然ダメでした。(^_^;) 意外かもしれません... -
宮城県東松島市JN様邸/外壁・屋根塗装工事◇32日目
【32日目 外壁塗装下塗り/8月31日】 朝方、サッと降りましたが、外壁が濡れるような雨ではないので、作業させて頂きました。 まずは26日に錆び止めを塗装した霧除けを養生。 西面から下塗り(シーラー)を塗装します。含水率を計測すると、低い数値でした...
12