シーリング– tag –
-
2025年【石巻市CP様外壁塗装】7日目/シーリング撤去(縦目地)
【3月7日】 この目地2m程度マスキングテープで雨水養生しています。 マスキングテープを剥がし確認していみると雨水の侵入はありませんでした。 竪樋の裏にあるシーリングも撤去しますが、竪樋があると綺麗に撤去できないため、 竪樋の根元付近を切断し、 ... -
2025年【石巻市CP様外壁塗装】6日目/シーリング撤去(縦目地)
【3月5日】 明日から天気が崩れる予報のため、キリの良く作業を進めて行きます。まずは、東面の縦目地から撤去していきます。 スピンカッターだけでは「きれいに」撤去できませんので、超硬刃やカッターで削る必要があります。 一般的には目地幅は8~10程... -
2025年【石巻市CP様外壁塗装】5日目/シーリングの汚れを除去
【3月3日】 今日もシーリング/コーキングの汚れを弱いシンナーで除去していきます。 1液形のシーリング/コーキングの汚れはもっと簡単に除去できるんですが、2液形は除去しにくい傾向があるため、新築時に使用されたシーリング材は2液形の可能性が高いと思... -
2025年 石巻市CP様外壁塗装 4日目
【3月1日 ブリード除去】 今日も窓枠の汚れを除去します。(画像は除去中) 軒天と外壁の入隅のコーキングも除去。 小さい開口部のコーキングは、 裂けています。おそらくプライマー(下塗り)不足だと思われます。 裏側も同じような状態です。 この部分... -
2025年 石巻市CP様外壁塗装 3日目
【2月28日 ブリード除去など】 足場にメッシュシートを貼ります。 メッシュシートと言っても数種類あり、網戸のような格子状のシートが一般的ですが、当店ではポリエチレンの糸をラッセル状に編んで織られたメッシュシートを使います。こちらの方が塗料や... -
2025年 石巻市CP様外壁塗装 2日目
【2月27日 養生など】 今日はメッシュシートを張る予定でしたが、風が強いため、他の作業を行います。 コーキング/シーリングの接着が気になるため、部分的に撤去。 通常、目地底に接着させない「2面接着」になりますが、稀に3面接着があるため、コーキン... -
2025年 石巻市CP様外壁塗装 1日目
2023年当店のチラシを読んでくださり、2023年10月に現場調査→お見積り→ご発注いただきました。1年4ヶ月もお待ちいただき本当にありがとうございます。m(_ _)m 【2025年2月26日 足場設置】 8時30分から足場設置開始。 柱や手すり・踏み板などを使い設置し... -
石巻市/外壁屋根塗装-YB様邸16日目 破風/鼻隠し板シーリング撤去
【9月29日】 洗浄後のコロニアル/カラーベストの状態や今後の改修について、ご説明させていただきました。 日当たりの良い面は特に劣化・腐食が激しいです。ノンアスベスト製に切り替わった時期のカラーベストは本当に厄介で、製造メーカーは、どう思って... -
石巻市/外壁屋根塗装-YB様邸13日目
【9月25日】 幕板のシーリングを撤去。 鼻隠しのシーリングは裂けていないため、洗浄後、打ち替えを行います。 幕板にシーリングを打設後、雨が・・・。(幕板のシーリング打設後の画像撮り忘れました) 明日は屋根を洗浄するため、メッシュシートを段取り... -
石巻市/外壁屋根塗装-YB様邸12日目 シーリング打設
【9月24日】 外壁の目地に下塗り(プライマー)を塗布します。使用するプライマーはシャープ化学のP-50。 プライマー塗布後は濡れ色になります。 でんでんの根本もしっかり充填。 シーリング充填中。 シーリング打設後。目地のシーリング工事は完了しまし...