養生– tag –
-
2025年【石巻市CP様外壁塗装】25日目 養生
【4月4日】 微妙な天気ですが、養生を行います。 養生中。 9時過ぎにまた雨が降ってきたため、作業終了とさせていただきました。雨が多いですね。(^_^;) -
2025年【石巻市CP様外壁塗装】24日目 養生
【4月1日】 今日から東・西・北面の養生を行います。 NTTの器具はコードなどがあり、養生をしにくいため、 ビスを交換し、浮かせた状態にしておきます。外壁塗装後、戻します。 エアコンのウォールコーナーには、シリコンシーラントがワイルドに打設されて... -
石巻市/外壁屋根塗装-YB様邸19日目 養生/錆止め塗装
【10月2日】 ベランダの内壁にカビ除去剤#50を塗布します。 カビ除去剤#50塗布中。 電線を1本1本養生するのは大変なため、 ビスは25ミリ前後でしたが、60ミリ前後に変えて、塩ビパイプなどを浮かせて養生します。養生後の画像撮り忘れました。(^_^;) 養... -
石巻市/外壁屋根塗装-YB様邸18日目 養生/錆止め塗装
【10月1日】 西面の軒樋の後ろがまだ汚れているように見えるため、 水拭き。 ベランダの内壁の凹に藻が付着しているため、 ペーパーで除去。高圧洗浄でがっちり落とせるんですが、外壁が傷んでしまうため、若干、藻が残存してしまいました。ペーパーで除去... -
石巻市/外壁屋根塗装-YB様邸17日目 養生・下地処理など
【9月30日】 板金屋さんに現場調査をお願いしました。Kさんいつもありがとうございます。m(_ _)m カバー工法になる場合、唐草の収まりはこのようになるため、カバー工法の場合は唐草のみ塗装します。 エアコンのカバー(スリムダクト)を外しエアコンのホ... -
石巻市/外壁屋根塗装-YB様邸7日目 マスキングテープ
【9月17日】 シーリングの養生を行います。 雨養生を行った部分のマスキングテープと外壁の断面を確認しましたが、大丈夫でした。窯業系サイディングボードは少し濡れても、この時期なので、乾きますが、長時間、雨で濡れてしまうと含水率が高くなり、乾く... -
石巻市 GP様邸外壁/屋根塗装工事 35日目 北面1階/外壁上塗り2回目など
【2024年4月2日】 昨日の続きで北面1階の軒樋/上塗り2回目を塗装します。 塗装中。 北面1階軒樋/上塗り2回目完了。 北面1階外壁上塗り2回目塗装中。塗装直後は光沢がありますが、塗料が乾燥するとつや消し(3分艶あり)になります。 北面1階外壁塗装 上塗... -
石巻市 GP様邸外壁/屋根塗装工事 22日目 養生
【2024年3月15日】 軒天の下塗り塗料と上塗り塗料の最終テストを行います。 下塗りを段取り塗装。1時間半後に上塗りを塗装します。 外壁の塩ビ管も長いビスに交換し、浮かせて養生します。 光ケーブルは硬く塩ビ管の間を通っているため、養生が難しく軒天... -
石巻市 GP様邸外壁/屋根塗装工事 21日目 養生
【2024年3月14日】 2階北面から養生開始。ここは半分残しておきます。 2階東面養生中。 換気口の廻りには塗料がのらないシリコーンシーラントが打設されています。 塗料がのるようにバインダーを塗布しますが、一般的にはシリコーンシーラントの上にはシリ... -
石巻市 GP様邸外壁/屋根塗装工事 20日目 清掃・養生
【2024年3月13日】 破風/鼻隠しの下地処理が完了し、強い風が出る機械/ブロワでケレンカス(塗膜が削れたカス)を除去しましたが、若干付着しているため、少し湿らせたタオルで水拭きします。 この程度の汚れですので、水拭きしなくても剥離には繋がりませ...
12