トタン屋根– tag –
-
2022年お盆休み
今年は早い梅雨明けから、梅雨戻り→不安定な天気が続き屋根塗装が難しい日が続いています。 現在、石巻でトタン屋根の塗り替え工事をさせていただいています。(Oさま いつも一服など頂きありがとうございます。m(_ _)m) 石巻でも33℃前後まで暑くなるの... -
宮城県石巻市/外壁屋根塗装工事2022年2月Vlog01-03
いやぁ~ 夜中の地震には驚きましたね。(^_^;) 一回目の地震は、まぁ~まぁ~ ちょっと大きい地震だな。と 余裕かましていたら、一気にガタガタガタ!と 揺れが強くなり、本当にビビりました。(^_^;) 大きい地震がくるたびに、現場が気になり確認しに行... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 59日目
【【11月1日 吹き抜け木部ケレン/59日目】】 昨日 仕上げた北側は夜露で濡れていましたが、 耐水白化していませんでした。良かった。(^^) 西側 唐草 上塗り2回目塗装中。 お勝手口のトタン屋根を仕上げます。13時ごろになると日陰になってしまうため、... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 57日目
【【10月30日 トタン屋根塗装 南側上塗り2回目/57日目】】 今日はトタン屋根 南側を仕上げます。 上塗り2回目完了。表面温度は50℃前後あるので、夜露の影響は受けないと思います。 1階 南側 鼻隠し板 上塗り1回目塗装中。 柱 上塗り2回目塗装中。 わ... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 56日目
【【10月29日 トタン屋根塗装上塗り2回目(刷毛)/56日目】】 昨日 塗装した上塗り1回目の塗膜は耐水白化していないため、上塗り2回目も同じような時間帯に塗装します。 夜露の量が少なく北側の一部だけ濡れていたので、夜露が落ちなかったところから刷... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 55日目
【【10月28日 トタン屋根塗装上塗り1回目/55日目】】 秋なので夜露/結露でトタン屋根が濡れているため、まずは水滴を除去します。 水滴を除去しながら補修痕を確認。見る角度や日の差し込み方でひび割れ補修痕の見え方は変わりますが、コーキングのみの補... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 54日目
【10月27日 養生撤去・木部塗装/54日目】 26日は雨で作業中止でしたが、 お風呂場の木部のカビ除去をさせて頂きました。 27日 屋根は水滴が残っているので、 養生撤去。 トタン屋根の重なり部分に雨が入り込み 自然乾燥しにくい部分ですので、 ブロワで... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 53日目
【【10月25日 トタン屋根錆止めなど/53日目】】 お勝手口のトタン屋根を清掃。 トタン屋根に塗装する錆止め塗料を混合。使用した錆止め塗料はスズカファインのワイドさびストップです。 1階 トタン屋根 錆止め完了。 1階 東側の木部 上塗り1回目塗装... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 52日目
【10月24日 トタン屋根錆止めなど/52日目】 1階 北側 外壁上塗り2回塗り開始。 煙突の土台も仕上げました。 南側のトタン屋根も清掃。 やっぱり汚れてますね。 トタン屋根の重なり部分などを刷毛で塗装。 明日 ローラーで広い部分を塗装します。 -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 51日目
【【10月23日 トタン屋根錆止めなど/51日目】】 軒天塗装。 トタン屋根をケレンしてから2~3週間経過しているため、トタン屋根の重なり部分をラスターで清掃。 怪しい部分を再ケレン。 わかりづらいですが、吹き抜け部分の唐草に錆止めを塗装。 南側のト...