2021年– date –
-
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 外壁ひび割れ 18日目
【【9月13日 窓枠・柱などの隙間埋め18日目】】 昨日の続きで1階の窓枠・柱などの隙間を埋めていきます。充填する前にマスキングテープで養生。 充填する部分をラスターで清掃しプライマーを塗布します。 プライマーは溶剤で最初は低粘度ですが、徐々に粘... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 外壁ひび割れ 17日目
【【9月12日 窓枠などの隙間埋め17日目】】 破風のジョイントの隙間が幅広いため、ここにはコーキングを充填します。(4箇所) 柱や窓まわりに1~2ミリの隙間が空いているためシャープ化学のスキマフィルNBを充填します。 まずはマスキングテープで... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 外壁ひび割れ 16日目
【9月10日 外壁ひび割れ16日目】 0.2ミリのひび割れは スムースエポで注入。 ぼかして完了。 ひび割れ処理完了。(2階東側) 残った時間で窓枠・柱廻りを マスキングテープで養生。 明日は窓枠と外壁の入隅に スキマフィルNBを充填していきます。 -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 外壁ひび割れ 15日目
【【9月9日 外壁ひび割れ15日目】】 一昨日の続きで、外壁のひび割れを確認し前回の補修部分を除去していきます。 数カ所、カッターで削りながら確認した結果、前回の補修部分の表面にひび割れが0.25ミリ以上ある場合は前回の補修分を除去することにしま... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 外壁ひび割れ 14日目
【【9月7日 外壁ひび割れ14日目】】 ベランダの外側が残っていたため、下地処理スタート! 室外機の下の床も下地処理します。 エアコンのホースが 雨樋に取り付けられているため、結束バンドを切りました。塗装後、また結束バンドで結びます。 エアコンの... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 2階南側木部下地処理 13日目
【【9月6日2階南側ベランダ 木部下地処理・ケレン13日目】】 今日もベランダ周辺の木部の下地処理を行います。 エヌグリットでざっくりケレンしていますが、 #100のペーパーで最終研磨。 細かい部分もケレン。ケレン中、指にグサッとささくれが。(^_^;) で... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 2階南側木部下地処理 12日目
【【9月3日1階南側 鼻隠板 木部下地処理・ケレン12日目】】 今日は2階南側のケレン・下地処理を行います。 建具も痩せて凸凹しているので、 できる限り下地処理を行いました。 画像は平滑な部分ですが、凸凹している部分もあります。 下地処理前。 下地処... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 南側木部下地処理 11日目
【【9月2日1階南側 鼻隠板 木部下地処理・ケレン11日目】】 鼻隠し板の下地処理開始!軒樋を外しバンドで吊って下地処理。 トタン屋根の唐草もケレン。 2階も同じように下地処理。 下地処理中、少し湿っているような部分があったため、水分計で含水率を計... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 南側木部下地処理 10日目
【9月1日1階南側木部下地処理・ケレン10日目】 1階南側は建具と窓枠が大きいので時間がかかりそうです。 床は奥様にケレンして頂き、大変助かりました。(^^) このままの状態でも良いんですが、 木材保護塗料は水平だと劣化が早い傾向にあるようなので、 わ... -
宮城県塩竈市 外壁/屋根/木部塗装 東側木部下地処理 9日目
【【8月31日1階東側木部下地処理・ケレン9日目】】 1階東側の破風の下地処理開始! 木部には木材保護塗料が塗装されていますが、破風は劣化が進行しているため、ラスターで擦っただけで、塗膜が無くなります。 ここは水洗いで除去します。 下地処理中。 1...