私と一緒に働いてくれる方を募集しています。いろいろな事に挑戦し楽しみませんか?作業内容はこちらをクリック

宮城県石巻市【TT様邸】外壁塗装工事/シーリング充填など6日目

この記事の所要時間: 113

【シーリング充填など/2月14日】

サドル ビス 雨水 シーリング
朝一 サドルに水が貯まっているか
確認するとほぼ無くなっていました。

ビス 裏側
ビスの裏側を確認すると黒く濡れていないので、
たぶんビス穴からは侵入していないと思います。

外壁表面温度 8時 9℃
8時の外気温と外壁の表面温度が9℃なので、
サドルに貯めた水は蒸発したっぽいです。

にしても、この暖冬は異常ですね。

サドル 水 ビス シーリング
もう一度サドルに水を貯めて作業開始!

バックアップ材
昨日の続きでバックアップ材を入れます。

縦目地 サイディングボード
縦目地は1~6㎜とバラつきがあるので、

バックアップ材
6㎜のバックアップ材をスプリングクランプで挟み

バックアップ材
半分に切って入れます。

1㎜ 縦目地
1㎜しかない部分はカッターでVカットして完了。

プライマー P50
次にプライマーを塗ります。
使用するプライマーはシャープ化学工業のP-50。

プライマー P-50
プライマーは透明です。

ブロワー
ブロワ―で清掃。

プライマー塗布 p-50
プライマー塗布。

シーリング コ―キング ヘンセイシリコーンNB-LM
プライマー塗布後、30分以上乾燥させますが、
時期が時期なので、2時間程度乾燥させコ―キングを充填します。
使用するコ―キング材もシャープ化学工業のヘンセイシリコーンNB-LMです。

コ―キング 充填中
シーリング充填中。

ヘラ シーリング
ヘラでならしマスキングテープを剥がし完了!

シーリング
ひげが出た部分は

シーリング ひげ
ヘラでサッとならし

シーリング ひげ
抑えて完了。

ビス穴
最後に「ビス穴雨水侵入検証実験」の続きで
シーリングを充填しないでビスを留め

ビス 雨水 侵入
ビスの周りにシーリングを充填し水を貯めてみると、

ビス 穴 雨水 侵入
数分後、ビスの裏側が黒く濡れてきました。
外壁にビスを打つ場合は、シーリングをしないよりはしたほうが良い。
という検証実験でした。m(__)m

(朝一、水を貯めたビスの裏側は9時間経過しても濡れませんでした)

シーリング コ―キング ヘンセイシリコーンNB-LM

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)